発展編、関係する項目
もっと進んだ解説は
B-1-3
銅酸化物高温超伝導体へ。
また一般の超伝導についての解説は、
A-2-1
超伝導、
B-1-1
BCS理論、
B-1-2 エリアシュバーグ理論
へ。
強相関電子系、モット転移については、
A-2-5
電子がにっちもさっちもいかなくなる
---モット絶縁体と遷移金属化合物----
B-3-2
モット絶縁体とモット転移
B-2-2
簡単な模型(ハバード模型)
に解説がある。
エキゾチックな超伝導については
にも解説がある。
高温超伝導体の理論模型や強相関電子系の数値計算手法については
A-1-7
計算物理って何?
B-7-2
量子モンテカルロ法
を参照し。