今田研究室ホームページへ
この章の最初にもどる 前のページ 次のページ
磁性イオンの入った金属、イオン結晶を考える。
(3d 鉄族イオン Ti, V, Cr, Mn, Fe,Co, Ni, Cu )(4f 希土類イオン La, Ce, … )
(3d 鉄族イオン Ti, V, Cr, Mn, Fe,Co, Ni, Cu )
(4f 希土類イオン La, Ce, … )
3dや4f軌道の電子の波動関数の広がりは鉄族や希土類原子間の距離に比べて小さい。従ってこれらの軌道の隣の原子への波動関数の滲み出しは小さい。このため、タイトバインディング近似と呼ばれる近似がよく用いられる。これは電子が概ね1つの原子に強く束縛されていて、たまに別のサイトへ飛び移って行くようなときに良い近似である。